ボドカツ!-ボードゲームカツドウ!-

元TCGプレイヤーわんきちによるカードを使ったボドゲを中心に紹介するブログです!

【CLANK!】クランク!拡張のオススメはどれ?個人的プレイ評価など

こんにちは、わんきちです。

 

ボドゲ界隈では良くも悪くも「クランク!」が人気ですね。

僕も元TCGプレイヤーとしてはカードを主軸に使ったこのゲームは大好きです。

デッキ構築だけにとどまらず、すごろく要素もあるところが

このゲームを気に入っている理由になっています。

 

好きなゲームが見つかると、「拡張版」が欲しくなるのはきっと僕だけではないと

思っていますw

そこで今回は、僕わんきちが(全てでは無いけれども)拡張版をプレイした

感想と超!個人的評価を同時にしていこうかな、と思います。

わんきちによるクランク!拡張の評価とオススメ

2019年現在、クランク!の基本版が9月に出たばかりなので

当然拡張の日本語版は出ていません。今後のアークライトに期待ですw

 

一部を除き日本でもAmazonなどから購入することも出来ます。

拡張は全部で4種類あり…

 

・Clank!:Sunken Treasures(沈んだ財宝)

・Clank!:Mummy's Curse(ミイラの呪い)

・Clank! Expeditions:Gold and Silk(金と絹)

・Clank!:Expeditions:Temple of the Ape Lords(猿王の神殿)

 

の4種類から発売されています。

基本的に「Expeditions」の表記があるものに追加カードはなく

代わりに両面あるボードはそれぞれで追加要素が加わっています。

1個買うと2つの新しいルールのマップで遊ぶことが出来ます。

ですが、両方の要素を加えて遊ぶことは出来ません(猿王の神殿のみ特殊)。

透明プラケースで販売されています。

書いていない拡張には追加カードがいくつかあります。

 

ここで最重要事項なのですが、クランク!完全日本語版を購入された方は

これを購入することをオススメしません!

 

なぜなら、カード背面のデザインが違うため、カラースリーブ及びキャラクター

スリーブを着用しないと拡張のカードかどうか分かってしまうからです。

 

どうしても拡張の日本語版が出るまでに欲しい!と言う方は、スリーブを付けるか

デッキシャッフルの際に自分で見ないようにシャッフルするなどの

対策が必要になってきます。ここだけはご注意ください。

また、基本版と同じくボードは両面仕様で基本・上級版と2種類あります。

箱入りで販売されています。

 

2019年10月現在、まだ「ミイラの呪い」「金と絹」の片面が未プレイなので

ルールを読んだ上での感想などを書いていきます。

のちのちにはプレイ後に改めて更新する予定です!

 

では、ひとつずつ簡単にどんなものかご紹介しますね!

Sunken Treasures(沈んだ財宝)

個人的総評価:★★★☆☆

【追加要素】

・「水中」エリアが追加された新マップ(両面仕様)

・「水中」概念の追加

・「水中」に関する効果を持ったカード及びモンスターの追加

今度は「水中」の概念が生まれています。

 

新しいカードも追加されて遊ぶことが出来ます。

水中マップでなくても遊べるようなテキストなので混ぜたまま遊ぶことができます。

あと、水中なので当然息継ぎが必要です。

自分のターンに水中から顔を出して息をしないとダメージ1点を貰うことに!

 

当然、その奥には素晴らしいアーティファクトが眠っていることは言うまでも無くw

 

ですが、その対策もまた存在しており、マーケットに売っているマスクを買って

装着することにより息継ぎをする必要がなくなります。

ですが、数に限りがあるので4人プレイともなると全員分はありませんw

まさに早い者勝ち!

さっさと陸地のお高いアーティファクトを持ってスタコラとんずらするのか、

マスクを買ってでも奥深くのアーティファクトを目指すかはプレイヤー次第!

基本版よりも割と分かりやすい目標設定ができていると思います。

Mummy's Curse(ミイラの呪い)

個人的総合評価:★★★★★

【追加要素】

・呪いトークンを初めとする様々なトークンの追加

・新しいカードの追加

・ミイラモンスターの追加

マップが4区画に分れていて、色々なトリガーから4区画をミイラが移動します。

同じ区画にいればミイラと闘うことが出来、道中やカード効果で得てしまう

「呪いトークン」を除去したり増やしてしまったり(4金も貰えます)出来ます。

呪いトークンは「-2勝利点」扱いとなり良いことはありません。

ですが、追加されたカードにはこれを利用するものもあります。

Shunken Treasuresと違い、マップルールが大きく変わっているのが特徴です。

全拡張と合せて考えると、かなり大がかりに追加要素が加わっています。 

Expedition:Gold and Silk(金と絹)

個人的評価:★★★☆☆

【追加要素】

・「金鉱マップ」と「女王蜘蛛マップ」の2面を選んで遊べるボードの追加

両面マップなことはこれまでと一緒ですが、それぞれに追加ルールがあります。

金鉱マップ

道中に金鉱脈に連結されたマスがあり、そこに止まると2スキルポイントを使う

ことで採掘ができます。

その際、そのボードに書いてあるオカネを受け取ります。

一度誰かがその鉱脈で採掘をされたらもう誰も採掘できませんので、

基本早い者勝ちです。

最終的に脱出できたメンバーで最もたくさん採掘できた人から順に

追加で1位:20、2位:10、3位:5、4位:0勝利点が加点されます。

ルール上、オカネが沢山動きますのでコイントークンも追加されています。

マーケットの買い物も捗りそうですが、勝利点も高めの勝負になりそうですね。

女王蜘蛛マップ

道中に蜘蛛の巣が張り巡らされています。

道に張られた蜘蛛の巣は、剣or移動力1を支払うことでそこに置かれているトークンを

受け取り、得点計算時の勝利点となります(秘匿情報です)。

大きな秘密トークンが置かれた蜘蛛の巣マスも存在し、同じく剣で切り払わないと

トークンを手に入れることが出来ません。

また、クリスタルケイブ(水晶の洞窟)にも蜘蛛の巣が張っているのですが、

コレを切り払うにも剣アイコンが必要です。

割と剣アイコンが重要なマップになっているイメージです。

あと、ボード右上に「女王蜘蛛の貯蔵庫」が新しく存在し、各プレイヤーは

ゲーム中に1度だけスキルポイント8を消費してお宝を得ることが出来ます。

それぞれにいい報酬が用意されていますが、1度しか取れないのでよく考えて

ゲットするのが良いかと思われます。

Expedition:Temple of the Ape Loads(猿王の神殿)

個人的評価:★★★★☆

【追加要素】 

・「ジャングル」マップと「寺院」マップの追加

金と絹拡張と同じく、2面それぞれの追加ルールでマップがあります。

ジャングルマップ

新しく「アラトス猿トークン」と呼ばれるものが増えます。

道に1個ずつ配置されており、「レンチ」「バナナ」「歯車」の3種類あります。

最終得点計算時に、それぞれの種類毎に何個集めたか?を確認し、

その個数に応じた得点が加算されます(1個1点ではありません)。

また、このマップに新しくスィンギングロープによる移動でクランクキューブを

置かなくてはならない道が存在します。

「ア~アア~!」とターザンが枝から枝へ移動していると想像してもらえばw

(叫ぶからクランクキューブ置かなくちゃいけないんだったら静かにしろ、とか

いっちゃダメなのです!w)

寺院マップ

このマップは一部ですがクランク!初の可変マップになっています。

最初に各プレイヤーに先ほども使っていた「アラトス猿トークン」を3枚ずつ配ります

マップの箇所に3~5角形のギアトークンをランダムに配置しているのですが、

その3枚のトークンに書かれているものと同じマークが記載されているギアトークンを

好きなように回転させることが出来ます。

こうすることにより、自分が進みやすくするor後続を断つ等が可能になります。

このギアトークンは他にも動くトリガーがあり、怒りレベルが上がる毎に

右回転で1個動くようになります。

自分や他人に有不利益が伴うため、チャンスやピンチが訪れやすくなります。

マップにランダム性を持たせた新しいタイプの拡張になっています。

 

あと、この拡張のある意味一番の目玉?だと思っているwものとして、

「キャンペーンモード」が搭載されています。

まず、ジャングルマップで遊び、順位によって「キャンペーントークン」が

貰えます。

このトークンと、ジャングルマップで得たアラトス猿トークンをオープン状態で

持ったまた盤面をひっくり返し、寺院マップで遊びます。

なお、このモードの場合だと寺院マップ開始時に3枚配られるはずの

アラトス猿トークンは配らずに、先ほど得たアラトス猿トークンを使って

ギアを回転させていく、というものになります。

単体の寺院マップとは違い、トークンはオープン状態になっているので

誰がいつどのタイミングでギアを回せるのか分かるため、ある程度の戦略を持って

ゲームに臨むことが出来ます。

2ゲーム目が終わって得点計算時、1ゲーム目で得た「キャンペーントークン」の

点数を上乗せした点数が最終得点となり、勝敗を決します。

 

ゲームプレイ時間は2倍になりますが、両面を楽しめるものになりました。

説明書にはデッキを開始時に戻すのか、そのまま使うのかは明記されておりませんが、

ここはその場の雰囲気や意見を取り入れてやるのもいいかもしれません。

個人的には、開始時に戻す方がいい気もしていますw

総評

以上、長かったり短かったりクドかったりする文章かもしれませんでしたが、

ほぼ正確に書いてみました!

実際に全てプレイしてわけではなく(所持はしていますが…)、多分こんな感じの

プレイになるんだろうなぁ、などと思って書いてみました。

改めて書き直すことがあれば加筆などをしていく予定です。

 

個人的には評価の★の通り、Mummy's Curseが一番面白そうです(まだ未プレイw)。

追加カード自体にも呪いに関するカードがあるのはもちろん、

他の拡張とは一風違ったゲームになりそうで面白そうです。

 

Shunken Treasuresは新しいカードも増えて要素も増えています。

ただでさえクランク!自体がある意味洗面器ゲームなのですが、

それに拍車が掛かったマップになっているため、スリルをもっと味わって

ゲームがしてみたい!と思う方には合うのではないでしょうか。

 

Gold & Silkは拡張の中で一番大人しいイメージです。

全拡張の中で一番地味なイメージでした。

Goldマップの方はオカネがざくざく沸いて出てくるので、マーケットで買い物

しまくってそれらを生かすカードを買って勝利点を伸ばす!といった

プレイを楽しむことが出来ますね。

Silkマップは…すみません、まだ未プレイなのですがとても地味なイメージです。

んが、個人的にネットで評判を調べていたところ、こっちの方が面白いといった

意見を見ましたので、未プレイプレイヤー故の感想なのかもしれませんw

 

Temple of the Ape LoadsはMummy's Curseの詳細を知るまでは1番でした。

今まで当たり前に両面マップだったのに、どうして両面を利用したルールを

作らなかったんだ…!と言うことに作者が気づいて作ったという風に感じましたw

しかしながら、このルールは面白いと思いました。

片方で得た物を後半に引き継いで楽しめる、というのは二重に楽しそうですね。

 

また、説明の所でも書いているところもありますが、

各拡張には少しずつですが秘密トークンやマーケットアイテムが追加で入っています。

これらは全て投入しても問題は全くないので(スキューバトークンのように

ただ勝利点だけになってしまう場合もありますがw)、全投入で遊ぶのはお薦めです。

マーケットなんかよりどりみどりですよね!

オカネを溜めるのも楽しくなりそう!

 

いかがでしたでしょうか。

僕個人としては、どれもそれぞれに面白いのですが、どの拡張にも言えるのですが

日本で買えたり買えなかったりするのがネックですね。

アメリカなどのAmazonでしたら手に入りますが、送料と日数の問題がありますので

この辺がクリアできる人には一考の余地が有るかと思います。

かくいう僕も全てアメリAmazonから購入しました。

 

みなさんの購入の材料になれば嬉しいな、と思います。

長くなりましたがこの辺りで!

また別のボドゲ記事もよろしくお願いします!

 

日本のAmazonで買えるものを貼っておきます!

クランク! 完全日本語版

The Mummys Curse - Clank exp.

 

和訳付き クランク拡張マップ CLANK EXPEDITIONS TEMPLE OF THE APES ボードゲーム

Clank! Sunken Treasure Board Game [並行輸入品]